建築家・槇文彦が95歳で逝去。代表作に幕張メッセや京都国立近代美術館

世界的建築家・槇文彦が、6月6日に老衰で逝去した。95歳だった。

槇文彦 gettyimages ©︎ Andrew Burton

 世界的建築家・槇文彦が、6月6日に老衰で逝去。95歳だった。

 槇は1928年東京出身で、52年に東京大学工学部建築学科を卒業。その後渡米し、クランブルック美術学院、ハーバード大学大学院を修了。65年の帰国後は槇総合計画事務所を設立した。

 丹下健三を師に、モダニズム思想を受け継いだ洗練されたさわやかな建築空間が特徴であり、またその土地の特性を生かしながら、奥行きのある日本的空間を織り込んだ作風が評価されている。代表作には、千葉市の「幕張メッセ」(1989)をはじめ、東京の「代官山ヒルサイドテラス」(1969、92)、「スパイラル」(1985)、「京都国立近代美術館」(1986)、海外ではニューヨークの同時多発テロ事件が起きた現場の跡地に建設された「4ワールド・トレード・センター」(2013)などの設計が挙げられる。

 また、1993年には「建築のノーベル賞」とも言われるプリツカー賞を受賞。2013年には文化功労者に選ばれるといった大きな足跡を残した。

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京