• HOME
  • MAGAZINE
  • NEWS
  • MARKET
  • なぜ、ノナカ・ヒルは京都にギャラリースペースを開設したのか?

なぜ、ノナカ・ヒルは京都にギャラリースペースを開設したのか?

ロサンゼルスの現代アートギャラリー、ノナカ・ヒルは京都に新しいスペースを開設した。今井麗の個展「ARCADIA」を皮切りに、今後は日本と国際的なアートシーンをつなぐ拠点となることを目指している。

文・撮影=王崇橋(ウェブ版「美術手帖」編集部)

ノナカ・ヒル京都の展示風景より

 ノナカ・ヒルは、ロサンゼルスに拠点を置く現代アートギャラリーで、2018年にロドニーとタカ・ノナカ・ヒルによって設立された。これまでに多くの日本のアーティストをアメリカ西海岸で紹介し、注目を集めている。

 今年10月、同ギャラリーは京都東山区祇園の新門前通に日本初の拠点を開設。こけら落としとして、今井麗の新作展「ARCADIA」を12月21日まで開催している。

今井麗「ARCADIA」展の展示風景より

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京