• HOME
  • MAGAZINE
  • NEWS
  • REPORT
  • スミソニアン国立アジア美術館、日本美術の新常設展で見せる温故…

スミソニアン国立アジア美術館、日本美術の新常設展で見せる温故知新

創設100年を迎えたワシントンD.C.のスミソニアン国立アジア美術館が、昨年10月に日本美術の常設展「日本美術-コレクションより-」を刷新した。新しい展示では、移り変わる社会と環境を反映させた作品が紹介されており、その内容をレポートする。

文=國上直子

「日本美術-コレクションより-」会場風景より、伊年印《雑木林図屏風》(17世紀中頃) 紙に墨・彩色・金彩 154 × 357.8 cm チャールズ・ラング・フリーア基金により購入National Museum of Asian Art, Smithsonian Institution, Photo by Colleen Dugan

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京