• HOME
  • MAGAZINE
  • SERIES
  • WORLD REPORT「ニューヨーク」:先住民に対する植民地主義的な抑…

WORLD REPORT「ニューヨーク」:先住民に対する植民地主義的な抑圧を、今日の問題として扱う

雑誌『美術手帖』の「WORLD REPORT」では、世界の各都市のアートシーンや話題の展覧会を紹介。2023年1月号の「ニューヨーク」は、今日的な問題としてある、先住民に対する植民地主義的な抑圧を2つの展示を通じて考える。力を持つものによる、経済成長や環境保護の謳い文句の陰で解体される文化の大きさについて思いを馳せてみる。

文=國上直子

「ウォーター・メモリーズ」展の展示風景より、中央壁にかかるのがフリッツ・ショルダー《浜辺の占有》(1989)、下に置かれるのがコートニー・M・レナード《ブリーチ・ログブック22|ブリーチ#2》(2021) Photo by Anna-Marie Kellen Courtesy of the Met

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京