• HOME
  • MAGAZINE
  • SERIES
  • 10ヶ月で学ぶ現代アート 第5回:「コンテンポラリー・アート」と…

10ヶ月で学ぶ現代アート 第5回:「コンテンポラリー・アート」と「現代美術」の違いは?──現代アートの「含意」

文化研究者であり、『現代美術史──欧米、日本、トランスナショナル』や『ポスト人新世の芸術』などの著書で知られる山本浩貴が、現代アートの「なぜ」を10ヶ月かけてわかりやすく解説する連載。第5回は、同じ意味を持つと思われる「コンテンポラリー・アート」と「現代美術」の違いを解説する。

文=山本浩貴

「大地の魔術師たち」展の展示風景より 出典=https://www.magiciensdelaterre.fr/

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京