• HOME
  • MAGAZINE
  • NEWS
  • REPORT
  • 「直島新美術館」がついにオープン。「世界に誇れる美術館」目指…

「直島新美術館」がついにオープン。「世界に誇れる美術館」目指す【3/4ページ】

 ギャラリー3では、会田誠、Chim↑Pom from Smappa!Group、村上隆といった日本出身の作家やグループによる作品が並ぶ。ここでは、撮影が可能であったChim↑Pom from Smappa!Groupと村上隆による作品を紹介する。

 Chim↑Pom from Smappa!Groupは、「Sukurappu ando Birudo プロジェクト」(2016〜)の一環で、高円寺キタコレビルに制作された《道》をビルの解体を見据えた移設構想のもと、「輸送中」の状態で展示している。輸送中という経過を見せることで、「スクラップ」が「ビルド」される可能性を持つことを示唆しているかのようだ。

直島新美術館「開館記念展示―原点から未来へ」展示風景より、Chim↑Pom from Smappa!Group《スウィート・ボックス(輸送中の道)》(2024-) 撮影=編集部
直島新美術館「開館記念展示―原点から未来へ」展示風景より、Chim↑Pom from Smappa!Group《スウィート・ボックス(輸送中の道)》(2024-) 撮影=編集部

 村上隆は、2024年に京都市京セラ美術館で開催された「村上隆 もののけ 京都」展で初公開された《洛中洛外図屏風 岩佐又兵衛 rip》に、さらに手を加えたものを出展。細やかな色彩や細部の表現は圧巻で、細部はオペラグラスを利用して見ることも可能だ。

 さらに、村上が大きな影響を受けたことでも知られている辻惟雄の『奇想の系譜』に関する資料やインタビューもあわせて紹介することで、「スーパーフラット」との関係性にも焦点を当てるものとなっている。

直島新美術館「開館記念展示―原点から未来へ」展示風景より、村上隆《洛中洛外図屏風 岩佐又兵衛 rip》(2023-25) 撮影=編集部
©︎2023-25 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co.,Ltd. All Rights Reserved.
直島新美術館「開館記念展示―原点から未来へ」展示風景より 撮影=編集部

編集部

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京