西日本を舞台に、アートを通して地域の魅力を再発見【4/4ページ】

Osaka Art & Design 2025

 大阪にあふれるクリエイティブな魅力を世界に向けて発信し、関西圏のアート&デザインシーンを活性化させることを目指す周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025(大阪アート&デザイン2025)」。

 3回目となる今年は、4週間にわたって大阪市内で開催される。会場となるエリアも、梅田・中之島から心斎橋・なんば、さらに今回は阿倍野まで拡大。大阪の主要エリアの約60ヶ所のギャラリーやショップ、商業施設などが舞台となり、気鋭のクリエイターによる多彩な作品が登場する。美術館を巡るようにアートや家具、ファッションなどを鑑賞し、本当に気に入ったものを購入できるチャンスがあるのも嬉しい。大阪で過去最大級のアート&デザインの祭典を、街を巡りながら楽しみたい。 

会期: 2025年5月28日~6月24日(4週間)
会場:梅田、堂島、中之島、京町堀、本町、心斎橋、なんば、阿倍野他大阪市内各地 
Osaka Art & Design 2025  公式サイト:https://www.osaka-artanddesign.com/

ヨアンナ・ハヴロット ハヴロット:ウェアラブルアート——見えざる糸
宮田彩加/廣田碧 ニュー博物誌~好奇心の遺伝子~

編集部

Exhibition Ranking

見附正康

2025.05.23 - 07.05
ARTRO
京都

木梨銀士「Flux」

2023.02.02 - 02.17
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE
丸の内 - 銀座|東京

非常の常

2025.06.27 - 10.04
国立国際美術館
大阪

Dressing Up: Pushpamala N

2025.06.26 - 08.16
シャネル・ネクサス・ホール
丸の内 - 銀座|東京